北清建設

北清建設 > 実例紹介 > セントラル暖房 > 仲良し家族が望んだのは どこにいてもつながる家

道南スギの太い丸太の大黒柱が存在感抜群のLDKは、天井を標準より高くし現しにすることでより開放的に。床は自然の風合いを生かした無垢のシラカバ材

現し天井の木組みがダイナミック。ダウンライトをはめ込んでデザイン性も持たせている

照明や飾り戸棚、アンティーク調のキャビネットなどで調和の取れたキッチンは、カフェのような雰囲気

壁掛けテレビの裏は、ダークブラウンの木を張り、LDKのアクセントに

2階の窓からは緑いっぱいの景色。木々の向こうには線路があるが音はほとんど聞こえないという

子ども部屋は扉も仕切りもなくオープン。将来は分割するなどフレキシブルに使える

玄関から近い位置に洗面台を造作。横幅もたっぷりで鏡も大きく、家族が並んで使える

広々とした玄関には、仕切りの向こう側に大容量の家族用シューズクロークを造作

天井以外の壁は、すべてKさんが珪藻土を塗ったもの。ラフなコテ跡もいい味を出している

玄関からつながるカーポートと物置は、既製のものに化粧板を張り、全体の雰囲気を統一

仲良し家族が望んだのは
どこにいてもつながる家

千歳市・Kさん宅 家族構成/夫婦、子ども2人

住宅雑誌で北清建設の家を見て「ここがいい」と直感したKさん。「最初は薪ストーブのある家にしたくて、それならやっぱり北清建設だと思ってお願いしたんですが、結局薪ストーブは断念しました」と笑います。仕事で不在にすることも多いKさんの事情もあり、ギリギリでセントラル暖房に変更。プランを大至急変更することとなりましたが、将来薪ストーブを設置できるよう、基礎だけは残してあります。

「きっかけは薪ストーブでしたが、北清建設で建てたお宅を何軒か見学し、みなさんがとても楽しそうに暮らしているのと、口をそろえて『北清さんはいいですよ』と太鼓判を押してくれたのが印象的でした」とKさん。家が建ったあともいい関係でコミュニケーションが取れていることや、何かあればすぐ来てくれるなど、アフターケアのきめ細かさが心強い安心材料となりました。

希望したのは、壁や仕切りをできるだけ少なくした「見渡せる家」。開放的な高天井のLDKや吹き抜けでつながる上下階、オープンな子ども部屋など、家族がどこにいてもつながっている空間です。「ざっくりしたイメージを伝えるだけで、思った以上の提案をどんどんしてくれるんです。こちらが気づかない細かな部分への配慮をさりげなく取り入れてくれるのが、本当にプロの仕事だと思いました」。

回遊式の間取りは動線も使いやすくストレスフリー。極力物を置かない空間では、今日も子どもたちが元気に走り回り、活気があふれています。

住宅雑誌Replan北海道vol.130掲載